
clearstyle松本です💕
最近毎日暑いですね💦
暑すぎて保育園のお迎えで
汗だくのくたくたです😅
お店ではコロナウイルス対策として
マスクの着用をお願いしております。
濡れたり、お薬がついたりして
紐の部分が汚れる恐れがありますので
替えのマスクを準備して
ご来店頂きますようお願い致します🙇🏻✨
感染対策をしながら
施術させていただきますので
ご協力よろしくお願い致します。
息子、唯織は9ヶ月半になり
1人でたったり
階段を1段登ったりできるようになりました💕
目を離した隙に
テーブルにもよじ登っていて
益々目が離せなくなりました🤦🏻♀️💦
カーテンで遊んで
いないいないばあをして

ゲラゲラ笑っております🤣💞

保育園もこんな感じで
お友達と頑張っているみたいです🙄

よくどこかをぶつけたり
擦り傷を作ったりして帰ってきます🤷🏻♀️

家ではとてもさせてあげられない
遊びや経験をたくさんさせてくれる
保育園には感謝です❤️
強く大きくなってほしいです🌈♡
clearstyle 松本です⭐️
7月の店休日は毎週月火となっております。
コロナウイルス対策で
予約の制限をしている為
お早めにアプリからご予約して頂くことを
おすすめします✨
私はご予約はおとりしていないですが
日祝、月火以外の
16時までは出勤しております💕
6月から再開した保育園も
息子がまだ慣れるのには
もう少し時間がかかりそうです💦
昨日も保育園の間に
買い物を済ませようと準備して
戸締りしていたその時、、
ご飯もミルクも飲んでくれませんので
お迎えお願いします🙏🏻
と保育園から連絡が😅😅😅
慣れさせようと休みの日も
保育園に行かせていますが
それをわかってなのか
すごいタイミングで連絡がきます(笑)
水分をとれないと保育園も
預りは厳しいみたいで💦
お迎えに行くと
先生に抱かれてにこにこです(笑)
何とか保育園に早く慣れて
安定してご飯と睡眠が
とれるようになるといいのですが🥺💕
親子共々がんばります💪🏻✨
唯織はあっという間に
もうすぐ8ヶ月です👶🏻


clearstyle 松本です✨
今日はクレンジングの正しいやり方を
ご紹介します🙂⭐️
女性は毎日のメイクを落とすために
クレンジングされますよね?
きれいに落としていないと
上から乗せる化粧水も美容液も
しっかりはいりません🤦🏼♀️
①クレンジング剤の量は
肌の上でスルスル抵抗なく
すべるくらいたっぷり使う
量が足りないと肌を擦ることになり
摩擦で肌を痛めてしまいます💦
②肌に手早くのばし
メイクとなじませゴシゴシこすりすぎない
きちんとオフする為に
力を入れてしまいがちですが
肌への摩擦は色素沈着の原因になるので
NG‼️
指先だけだと余分な力が入りやすいので
手のひら全体を使って優しく✨
③クレンジング後は柔らかいタオルで
肌を抑えるようにして水分を拭き取る
ゴシゴシこすって拭き取ると
肌表面を傷つけて肌荒れ、シミ
色素沈着の原因にもなります😨
私は急ぐあまりゴシゴシこすったり
しがちなので
気をつけなければいけません😭
メイクをしたまま寝ることも多かった
20代前半を思いだすとおそろしいです🤦🏼♀️
肌はきれいにしておきたいです💦
clearstyleにはお肌をきれいにし
リフトアップさせる
フォトフェイシャル機械も導入しています💕
本当におすすめです✨
1度やってみて下さい😌
その他お肌をきれいに保てる
美容商品もありますよ💕
今日は慣らし保育2日目。
1時間半なので
家まで往復するのは勿体ないので
保育園近くの公園を検索して
やってきました!

誰もいません🤭
思っていた公園とは違いましたが
緑がたくさんで癒されました🌳🍃
それではお迎えにいってきます⭐️
clearstyle 松本です✨
産休前皆様に4月とお伝えしていた
仕事復帰の件ですが
緊急事態宣言での家庭保育もあり
6月17日から
仕事復帰することになりました🙂
保育園に慣らしながらの復帰になり
子どもの急なお迎えなどで
ご迷惑をおかけする事も多いと思うので
指名のご予約はおとりしておりません。
申し訳ありません🙇🏻💦
産休前に担当者の引き継ぎを
させて頂きましたが
どのスタイリストも
しっかり任せられるスタイリストですので
安心してご来店下さい😌
復帰後もご迷惑をおかけする事も
あるかと思いますが
御理解頂けますと嬉しいです🙇🏻
皆様にお会いできるのを
楽しみにしております💕
コロナウイルスで大変な時期ですが
ご自愛ください。
子供ももうすぐ7ヶ月になり
後追いが始まり
姿が見えないと泣くようになりました😅
来月からの保育園
頑張ってほしいです🌈
ミルクも離乳食も
あまり食べてくれませんが
母乳だけで
ここまでムチムチに育ってくれました🤣


お久しぶりです🙇🏻
clearstyle松本です💕
先週は母の日でしたね🥰
実家の母と義母には
ありがとうの気持ちを込めて
お花をプレゼントしました💐
自分が母になり
今までとは違った気持ちの母の日を
迎えることができました💓
こんな時期で実家にも一時帰れず
寂しいですが
テレビ電話で家族の
元気な姿をみて安心しています✨
少し感染者数は減ってきましたが
気を緩めずしっかり対策を
していきたいと思います。
義実家から頂いたプランターに
初めて花が咲き嬉しい日でした⸜🌷︎⸝
